この商店街は城山の裾を巻くようにつながっていて、
通り抜けると神戸電鉄の三木上の丸駅へと通じています。
ここもご他聞に漏れずシャッターが閉まったままのお店も多かったですが、
それでもそこそこのお店が開いていました。平日ならもうちょっと開いてるのでしょう。
商店街のお店は昔ながらの構えのお店ばかりで、何かタイムスリップしたような気がしました。


1枚目の写真右側に少し明るくなっているところがありますが、
そこを覗くと何とお稲荷さんの鳥居がありました。
どうやらここを行くと城山に上れるようです。
それにしても、一気の休みなし石段でありますなぁ・・・
とりあえず上ってみることにします。

さあ、一気に上ってきましたよ。さすがに少々息が上がりました。
振り返って眺めると、、、絶景かな、三木市街が一望できました。
このコースは平地仕様の方にはムリかも知れませんね・笑

MINOLTA α-7xi / MINOLTA AF 24-50mm F4 / FUJICHROME TREBI 100C
今日のサムネイルは250ピクセルにしてみましたがいかがでしょうか?
昨日のは150ピクセルでした。