高倉通、堺町通にさしかかってきます。この通りには名もない町屋が数多く残っています。
昨日は弩級の看板が並びましたので、今日は名もないものを並べてちょいと休憩します。
(1)

上の写真は高倉通を御池通に向かって上がる方向ですが、
四条の方に下がって行くとお風呂屋さんがあったり八百屋さんがあったりと庶民の町になります。
とりあえず今日のところは上がる方にあるお家を・・・
(2)


(4)


少し進みますと、「○仙洞」なる看板を見つけました。○は読めません・涙
それなりの筆であるのは分かるのですが・・・・・これは資料を探しても出てきません。
(6)


この通りには旅館もあるんですよ。
こういうところで一泊してみるのも乙なものではないでしょうかね。
ところでここは、、、、一見でも泊めてくれるかしらねぇ???
(8)

CONTAX G1 / Planar T* 45mm F2 / NEOPAN 400 PRESTO ND-76 1:1 23℃ 8分