東西、南北それぞれ250mくらいの敷地を持っている広大なお寺です。
地元の人がよく利用されるのがこの西門で、敷地の北端に近い壬生通に開いています。
(1)

この門の前は狭苦しいのですが、いつでも地元の方が来られた時に乗ってきた自転車が置いてあります。
(2)

西門から入ったところですぐに行けるところ、太子堂あたりでは地元の方がよくお参りされています。
そういえば子供の頃、存命だった祖母の散歩について日課のようにお寺に行っていました。
(3)

(4)

(5)

(6)

こういう散歩でちょっと立ち寄れるところが近所にあるといいですね。
CANON T-70 / New FD 35-105mm F3.5 / Konica Minolta Centuria 400