(1)

仁和寺の桜と言えば御室桜と言われますが、広大な敷地には実に数十種類の桜が植わっています。
ソメイヨシノなんてのはあったかなぁ、、、と言うくらいメジャーな桜は影が薄いのです。
(2)

(3)

そして、多分最後の桜の見頃となったこの日にはもうツツジが咲き誇ってその存在感を示していました。
人の群がる御室桜をバックに存在を誇示するツツジです。
(4)

(5)

御室桜が人でごった返しているのに、それ以外の場所ではのんびり散策が楽しめます。
このツツジの横ではお弁当のおにぎりを頬張り、のんびりと花見をしている方がいました。
この場所からは御室桜を上から見下ろして花見が楽しめるんです。
(6)

目玉商品にまっしぐらもいいですが、その周りで見落とされているものにも結構美味しいものがあるんです。
PENTAX K10D / smc PENTAX-FA 31mm F1.8 AL Limited