「すんまへんなぁ、お坊さんが通らはりますんで道空けとくれやす」と告げて回る人が来ました。
一体何があるのかと思いましたが、道を空けて立っていますと、、、、何やら行列がやってきました。
(1)

何か法要でもあるんでしょうか、坊さんに先導されてお年を召したご婦人が大勢進んできました。
(2)

ご婦人方に続きましてはお坊さんが1列縦隊になって・・・・
(3)

最後尾には法衣の色が違う、明らかに高僧と思われる方が進んできます。
(4)

どうやら最後尾で日傘を差し掛けられているこのお方が一番偉い高僧と思われます。
(5)

行列が通り過ぎますと、何事もなかったように又あのざわめきが戻ってきました。
さて、あの行列は何だったのでしょうかねぇ・・・・
規模からは相当格式の高い行事ではあると思うのですが、さっぱり分かりません。
(6)

分からないままモヤっとした気持を抱きながら仁和寺を後にしたのであります。
PENTAX K10D / smc PENTAX-FA 31mm F1.8 AL Limited