
タイトル 「ここから始まる。」
発売 6月11日予定
発行部数 5000部限定
販売価格 2,415円(税込)
オールカラー56ページ
A4変形 縦210mm横270mm
制作 有限会社ホームキュービック
発売 有限会社ホームキュービック
原材料 やる気50%・あなたの熱い思い50%
賞味期限 永遠に。
(現時点での予定であり資材不足などの影響で変更することも考えられます)
よろしくお願いいたします。
広田泉
鉄道写真家 広田泉さんの写真集です。
広田さんと言えば広田尚敬さん、流し撮りの鉄人として鉄ちゃんのみならず広く名を知られた方ですが、
広田泉さんはその息子さんで、カメラマンとして活動され、デジ撮り鉄の間ではとみに高名な方です。
丁度ロケに出ていた先、ひたちなか海浜鉄道を撮影中に東日本大震災に遭遇、
その後はひたちなか、三陸などの壊滅的打撃を受けた鉄道沿線でボランティア活動を続け、
その活動の合間に撮りためた写真をまとめて写真集をつくり、
被災地の鉄道復活を支援するために発行されました。
<rackback> 2011.05.21(Sat)
収益は被災した三陸鐵道とひたちなか海浜鉄道の復興支援のために寄付いたします。
写真集をつくろう。
そんなことを昨年の暮れに考えていました。
・・・
震災の1時間前に撮影したものから始まります。
最終的に熱い気持ちになれる物語は昨日撮ったワンカットで全て終了。
そして、この写真集の収益はすべてひたちなか海浜鉄道と三陸鉄道にお渡しします。
写真集「ここから始まる。」
私は世に蔓延る極めて叙情的なお涙頂戴という手法で訴える偽善報道に疑問を持ち、
義援金を募りながらも、それがなかなか被災地や被災者に届かず、
酷いののなると中間で搾取されたり、経費でさっ引かれたりという信用できないものも多く、
体調や家をなかなか空けられない家庭の事情、その距離などから支援できないまま過ごしておりました。
この写真集は個人と小さなグループという体制の中で発行され、
その収益金を具体的な対象の支援に向けると明言されていることに賛同し購入しました。
届いた写真集は、はっきり申しまして、実は私の撮り方や求めているものとベクトルが違いまして、
いささか情緒に訴え過ぎかな、と感じますが、現地でボランティア活動を主に、
撮影活動を従にしている作者の臨場感がストレートに伝わる写真集であると素直に感じ、
購入してよかったかなと感じております。