
今日は大阪府知事と大阪市長のダブル選挙の投票日です。
私は大阪市民ではないので、府知事選挙のみの投票権ですが、
報道では常にセットになって騒ぎ立てています。
大阪府知事の候補は3人、
自民党推薦無所属の新人候補は民主党に加え、なんと共産党が相乗り支援し、
大阪維新の会公認の現職と一騎打ちの様相です。
そしてもう一人、泡沫候補も立っておりますが・・・・・・
その他各党は及び腰で、表だって態度を示していません。
この攻防の姿は、大阪ローカルの特異性なんでしょうかね。
マスコミは大阪戦争だ、維新軍団だ、と威勢のよい言葉ではやしておりますが、
よくよく考えるに、リベラルを標榜し、戦争を毛嫌いするマスコミが、
まるで軍国主義のような宣伝文句ではやし立てる節操のなさの方が気に入りませんがね。

投票所はいつもの小学校、いつものように自転車を漕いで投票してきました。

今夜半には自民か維新か決着がつくことでしょう。
地盤低下が著しい大阪を再浮上させるには何らかの変革が必要なのは確かなので、
今回の首長選挙には関心を持たざるを得ませんが、さて、投票率はどうなのでしょうか。
大都市圏の常で、50%程度の低調のまま済んでしまうんでしょうかねぇ。
何ヶ所かの選挙ポスター掲示板を見ましたが、とうとう泡沫候補のポスターは1回も目にしませんでした。
投票は午前中に済ませたのですけど、一応投票〆切後の午後8時に記事をアップします。
FUJIFILM FinePix F550EXR