どちらかといえば四天王寺前夕陽ヶ丘の方が近いでしょうか。
その四天王寺前夕陽ヶ丘駅は谷町線が開通するまでは仮称夕陽丘駅でした。
この駅のあるあたりの地名が以前から夕陽丘だったんです。
地元(多分四天王寺に縁の深い商店会)の強引な要求で四天王寺をくっつけ
「四天王寺前夕陽ヶ丘」なんて長ったらしい駅名になりました。
ちなみにこの近所にある阪神高速道路のインター名は「夕陽ヶ丘」です。
この駅からは谷町筋のすぐ東側に平行して四天王寺の細い北参道が通じています。
南側にも同様に南参道が通じています。
その四天王寺前夕陽ヶ丘駅から乗客が出てきました。
このお二人さんは朝からかなりご機嫌が悪そうですが、お連れさん? それとも赤の他人?
(1)

谷町筋の向こう側には愛染さんの案内看板が見えます。あの細い路地を入ったところにあります。
四天王寺の支院・勝鬘院愛染堂が正式名称ですが、私たちは通称の「愛染さん」と呼んでます。
ここの愛染祭は1400年続く聖徳太子をお祭する行事で、大阪三大祭のひとつです。
(2)

地下鉄出口から参道にはいると、もうそこは表通りとは打って変わった門前町の雰囲気です。
店のお婆ちゃんが道をきれいに掃除していました。
(3)

この参道にはいつも露店が出ていて、朝早くから商売をしています。
爺ちゃん猿股、婆ちゃんジャージ、アッパッパにポーチやバッグ、食い物などが安く売られています。
生姜砂糖漬けや線香、お花、軍手に帽子なんかもあり、何やら東京の巣鴨に通じる雰囲気も感じます。
(4)

暫く参道を北から南に歩きますと、最初に出会う四天王寺は乾門です。
ここは四天王寺の北端でこの門を入ると墓所になっています。
この墓所を通って四天王寺の境内に抜けられますので、私はここから入ることにします。
その乾門の直前に何やら雰囲気のいい喫茶店「梵」がありました。
この店名がそそりますねぇ。入ろうかなとも思いましたが、
駅前で缶コーヒーを飲んだところでしたのでパスしました。 残念!
(5)

Bessaflex TM Silver / EBC FUJINON-T 100mm F2.8 / KODAK ELITECHROME 100 (EBX)
- 関連記事
-
- 元三大師堂 (2007/10/23)
- 夕陽丘 (2007/10/22)
- 一本勝負? (2007/10/21)
印象に残りました・笑
私は朝8時過ぎにここについたんですけど、目覚ましの缶コーヒー
飲んでるときでこれくらいの人出があり、店はもう前回モードでした。
お婆ちゃんは元気ですよ、ホント。あのテンション付いてくの大変。(^_^;)
「梵」いい響きですね。
ところでこの一眼レフも面白そうですね。
店主は洒落たヒトなんだろうなぁ、今度行ったら入ってみますね。
この一眼は使いやすいですよ。コシナの普及機特有の安っぽさがありますが、
以前に比べるとグッとリファインされてます。もうディスコンみたいなので、
中古探しになりますが、白がトプコン風、黒がニコン風です。
TTL絞り込み測光なので、全てのM42レンズが使えます。
今どきホットシューがないのもいいかも。
場所柄に凄くマッチしてお洒落な感じを受けます。
重量級で攻めたんですねぇ、今日は。元気だなぁ。
お釜撮ってたのね、オカマ掘らなくてよかったですね。
こちらはぐっと庶民的で、確かに巣鴨に似ていますね。
こういう町は好きです。
祭神や開祖はとてつもない偉人なのですが、雰囲気が実に庶民的なんです。
人徳で人が自然に寄り集まってきて賑わうようになり、それを社寺も善きこととした、
そんな土地と人に根付いた良さを感じます。とても居心地のいい街ですよ。
書き忘れちゃいました「四天王寺前夕陽ヶ丘」って、チンチン電車の電停みたい、「次は、四天王寺前夕陽ヶ丘○○整形外科前です」なんてね・・長い駅名はなかなか馴染めませんです・・笑
そのイメージが地元にあって、地下鉄も最寄り駅にはどうしても欲しかったんでしょうねぇ。
「○○前」なんて電停かバス停みたいですよね。前って言われてもトンネルん中・笑
いっそ「四天王寺」にすればすっきりしたんですけど、夕陽丘の住人が許さんか・・・
こちらの愛染さんは愛染小路やあの愛染さんとは関係ないんですね。(笑
お店は土産物屋さんなんですけど、店の前だけでなく歩道のあっちこっちも掃除してました。
こちらの愛染さんは高尚なホンモノでして、あちらのグチョグチョとは一線を画しております・笑
看護疲れで入院しちゃったんで行けなくなりました。
PCのバッテリーも渡さんといけないのですが・・
毎日出店が出てるのは良いですね!
コーヒー屋さんの看板が雰囲気抜群です。
いつ行ってもここにはなんかの露店がでてますね。
21日、23日にはドカッとでますので、それ狙いで行ってきたんですけど。
今度行ったらあの喫茶「梵」でコーヒー飲んできますね。