
先ほど届きました
やっとですねぇ、、、、半分忘れていました
総務省HPの広報では、6月15日までに府下全域配布完了予定だそうです。
特別給付金の申請書配布と同様に、我家ではマスクまでほぼ最終便かぁ・怒
日本郵便のバイク配達の職員さんが、
多分このマスク専用の配達便で1軒1軒回って投函していきました。
梅雨入り直後のザーザー雨の降る中の土曜日に、ご苦労さまです。
ありがとうございました。
しかし、手に取った途端に、その小ささから子供用に見えましたね。
噂に聞いて怖れていたほつれやカビ、異物の混入は免れているようです。
写真のマスク箱は、コロナ騒ぎ以前にストックしておいた普段使いの使い捨てタイプです。
これを買ったときには、1箱60枚入りで498円+消費税でした。
あれよあれよという間に価格が高騰し、3千円だ、5千円だと聞きました。
市中から商品が消え、ネット転売も横行し、1枚5百円なんて話も・・・・・・
我家では、今もストックで賄えますので、この騒乱には巻き込まれませんでしたが。
写真下方のの1枚はこの箱に入っていたものですが、
普段使っているこれと並べてみると、配布された布マスクは、
かなり小ぶりでプリーツもないので、些か使い勝手に難がありそうです。
取り敢えずは、予備の予備としてのストックになりそうです。
残るは給付金の十万円ですが、、、、これはいつになるんでしょうね。
<< 2020 .6. 20 追記 >>
特別定額給付金は6月19日に振り込まれているのを確認しました。
全国的に遅れに遅れているので、まだマシな方なのかなぁ・・・・
振込予定が8月にずれ込むところもあると聞きますので。
<< 2020 .6. 26 追記 >>
昨日郵便で 『特別定額給付金決定通知』 が届きました。
確認してみると、6月19日付で≪下記給付金額≫を支給することとなった、と。
6月19日って実際に振り込まれた日だし、もう受取済みだし・・・・
何かイマサラ感の上塗りをされたようで、気分が悪いなぁ。
せめて 『振り込みました』 の確認連絡にしてくれたら良かったのに。
- 関連記事
-
- 緊急速報 (2020/07/08)
- アベノマスク (2020/06/13)
- 梅雨入り (2020/06/11)
締めがアベノマスクだったのがオチかな。(笑)
小さくて使い物になりませんね。何処か必要な所へ寄付しようかと。
このマスク、世評どおりで、残念ながら快適に使えそう、とは言えませんね。
加えて ”今さら”感に充ち満ちていますので、申し訳ないけど有難味は・・・・
ウチの給付金はいつになるのかなぁ (・・、)
給付金は、まだです。
それにしても、やることなすことピント外れで遅すぎやしませんか?
言ってみれば「本日開店大バーゲン!」のアドバルーンをバンバン揚げ、
行くと店は閉まったまま、しかも「入店制限中」で大行列というところかな。
オオカミ少年じゃないけど『またやってるわ・・・』という感じしかないですね。
せめて月々の支払いに間に合うようにしてもらわないと、絶望しますよ。